バレンタインチョコ【2023】絶対に失敗しない人気商品11選

グルメ
スポンサーリンク

バレンタイン時期になると、百貨店やデパートにたくさんのチョコレートが並びますね。

誰かにあげる予定はなくても、ついついのぞいてみたくなるくらいバリエーション豊富です。

たくさんありすぎて、どれを買ったら良いか迷ってしまった事はありませんか?
私はチョコレートを選ぶ時間が楽しい反面、一度分からなくなると意外と面倒くさくなって結局適当に選んでしまった経験があります。

選ぶのに疲れてしまうんですよね…。

そこで今回は、見た目もおしゃれで味も間違いなし!!2023年最新版の絶対に喜ばれる人気チョコレートを11個ご紹介します。

本命でも義理でも、自分にご褒美でももらったら絶対に嬉しい物ばかりなので最後まで見てくださいね☆

スポンサーリンク

本命にはやっぱり高級チョコレート!!

本命だから高いチョコ、義理チョコだから安い物でいい訳ではないかもしれませんが、やっぱり本命の人には気持ちが伝わる《特別感》のあるチョコレートをあげたいですよね?

また、会社の上司の方や目上の人へは、いかにも安いチョコレートよりも上品で高級感のある物を渡す方が良い場合もあります。

そんな高級ブランドチョコレートをご紹介しますね!!

誰もが知る高級チョコレート店【ゴディバ】

高級チョコレートと言えばゴディバを思い出す人が多いくらい有名でお高いチョコレートです。

普段買えないからこそ、プレゼントで貰ったりと特別な時に自分へのご褒美として買うとテンション上がっちゃいます!!

そんなゴディバの商品の中でも、人気の商品を3つご紹介しますね!!

サブレショコラ ストロベリー&ルビーチョコレートアソートメント

こちらはバレンタイン限定のパッケージに色どり鮮やかなサブレショコラが詰まった、可愛いチョコレートです。

フレーバーが4種類ありどれもおいしそうです。

  • ストロベリー&ルビーチョコレート(限定)
  • 74%ダークチョコレート
  • カシス&ホワイトチョコレート
  • ミルクチョコレートキャラメル

見た目がゴージャスなのにお値段がそこまで高くないので、お世話になった方へのプレゼントに最適ですよね♪

森の恵み カカオの魅惑 グランプラス (12粒入)

こちらは高級感がハンパなくて、2段のBO✕になっています!!

上の段には↓

  • カカオルビー
  • カカオホワイト
  • カカオブロンド
  • スキップアソート
  • カカオダーク

下の引き出しには↓

  • カレ ミルク × 2
  • カレ 50% ダーク × 2
  • カレ ルビー × 2

なんと言ってもこのパッケージがおしゃれ!!
可愛すぎないから男性へプレゼントしてもとっても喜ばれる事間違いなしです!!

カップルでこれを彼氏にプレゼントして、一緒に食べるのも良いですよね☆

オンラインショップ限定:ガトートリュフショコラ

こちらはオンラインショップ限定の商品で、店頭では購入できないのでこれまでと少し違うゴディバの商品を探している方のピッタリです。

ゴディバのケーキなんて、絶対においしいに決まってる!!

ホールケーキなのでゴージャス感も申し分なし、思う存分チョコレートを楽しめます☆

知る人ぞ知る【バニラビーンズ】

こちらは神奈川県横浜市のお店があるチョコレート専門店のショーコラ&パリトロの8個入りです。

テレビで紹介された事もあって、今やチョコレート好きさんには人気の高いお店です。

私は以前贈り物としてショーコラを買ったのですが、どうしても自分も食べてみたくて自分用にも4個入りを購入した事があるんです。

絶対においしいだろうなと思って購入したのですが、想像を超えるおいしさでびっくりしました。

外側のビスケットがすごくサクサクしていて、チョコレートも香りが良くてあっと言う間に食べ終わりました!!

パリトロの方は、チョコレートのコーティングの中に生チョコとしっとりしたチョコレート?ブラウニーのような食感のチョコレートが入っていて絶品です!!

1個ずつ小さな箱に入った個包装になっていて、まるで化粧品が入っているかのような高級感のあるパッケージです。

1個で食べ応えもあるので、職場で配るのにもちょうど良いですよ。

ショコラブティック【レクラ】

こちらは惑星(ほし)の輝きをイメージした惑星ショコラや和ショコラや有名なお店です。

食べるのがもったいないくらいとっても美しいですよね☆

高級感があって、ひとつひとつ目で鑑賞して味わって食べたいチョコレートです。


画像引用:レクラ楽天市場店

スポンサーリンク

職場や家族にも配れるおいしいチョコレート

常温保存可能でお配りに最適な:チョコカステラ

こちらは1個ずつ、高級感のある箱に入ったチョコカステラです。

常温保存が可能で、溶ける心配もいらないので職場に持って行くには最適ですよ。
値段も1個358円でプチプラなので、気軽に配れて人気です。

果実を楽しむミルフィユ

こちらは新宿の百貨店でお土産にも大人気のミルフィーユのお菓子にチョコレートがコーティングしてある、サクサクとした食感のチョコレートです。

フレーバーが4種類あります。

  • いちご(いちごクリーム×ホワイトチョコレート)
  • ピスタチオ(ピスタチオクリーム×スイートチョコレート)
  • レモン(レモンクリーム×レモンフレーバーチョコレート)
  • ジャンドゥーヤ(ヘーゼツナッツとアーモンド×ミルクチョコレート)

私はお土産いただいて食べた事がありますが、どのフレーバーも香りが良くてとってもおいしかったです。

個包装しているから配りやすいし、かさばらないのも嬉しいポイント。
パッケージも可愛いから、女性へのプレゼントにも喜ばれそうですね♪

迷ったらコレ!!東京カヌレの:チョコカヌレ

去年大流行した、東京カヌレの生チョコ味です。

1個から注文できるので、必要な数だけ購入できるのが嬉しいポイントです。

東京カヌレなので味も間違いなしですね♪

スポンサーリンク

見た目のインパクト大!!子供にも大人気の映えるチョコ!!

子供や友達にプレゼントするなら普通のチョコじゃなくて面白くておいしい物を贈りたい!!

そんな方の為に、見た目にインパクトがあってSNS映え間違いなしのチョコレートを見つけたのでご紹介しますね。

体験型スイーツ!!芋ほりティラミス

お家で芋ほりが楽しめる《芋ほりティラミス》です。

付属のスコップ型スプーンで、カップに入ったティラミスを食べ進めていくと中から角切りのお芋がでてきます♪

ワクワクしながら食べれるし、見た目のクオリティーにもこだわっているから本物の土に見えるんです。

チョコレートがメインではないけれど、家族みんなで食べると盛り上がる事間違いなしの面白スイーツですよ。

映えること間違いなしの《宝石ハートショコラ》

まるで宝石のような見た目で思わずカメラで撮りたくなるような可愛いハート型チョコレートです。

3種セットなので、友達にあげるのも良いし、自分用に買うのもオススメ♪
もらったら絶対「可愛い!!」と言いたくなるようなおしゃれチョコレートです。

バレンタイン限定で登場!!ぶたレンジャーチョコ

こちらは喜久乃家製菓のぶたレンジャーチョコです。

バレンタイン限定で発売されるので、今しか会えないチョコレート!!
人気の秘密は、なんと言ってもこの見た目のキュートさ!!

商品画像6
画像引用:きくのや楽天市場

見つめられたら食べられないですよね~…。
これも、思わず写真に収めたくなっちゃいます。

何色のぶたチョコが入るのかはお楽しみで、稀にシークレットぶたちゃんも入るそうですよ!!

スポンサーリンク

バレンタインチョコ【2023】絶対に失敗しない人気商品11選のまとめ

いかがだったでしょうか?

プレゼント用や自分用に買って絶対に間違いないブランドのチョコレートを11つご紹介しました。

高級感のあるチョコレートからSNS映え間違いなしのチョコレートがありましたね♪
あなたの今年のバレンタインの参考になったら嬉しいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました